「The imo shochu」黒霧島とは?|EXや霧島シリーズ5選を解説

今日は、日本の焼酎ブランドの中でも特に人気のある「黒霧島」について詳しく解説します。

さらに黒霧島EXとの違いや霧島シリーズ全体についても触れていきますので、ぜひ最後までお付き合いください。

Contents

黒霧島とは?

黒霧島とは?

黒霧島の歴史と特徴
黒霧島は、鹿児島県に拠点を置く霧島酒造が製造している芋焼酎です。その特徴は、独特の甘みと豊かな香りにあります。黒麹を使用しているため、まろやかでコクのある味わいが楽しめます。伝統的な製法と現代技術を組み合わせた製造工程により、高品質な焼酎が生まれています。

黒麹の使用
黒霧島の最大の特徴のひとつに、黒麹を使用している点が挙げられます。黒麹は、発酵過程でクエン酸を生成し、雑菌の繁殖を抑える働きがあります。そのため、焼酎の品質を高く保つことができます。また、黒麹を使うことで芋の甘みを引き立て、深い味わいを実現しています。

さまざまな楽しみ方
黒霧島は、飲み方によってさまざまな表情を見せる焼酎です。ストレートやロック、水割り、お湯割りなど、お好みのスタイルで楽しんでください。特に、お湯割りにすると芋の風味が一層引き出され、寒い冬にはぴったりです。

created by Rinker
霧島酒造
¥8,980 (2025/01/22 17:10:52時点 Amazon調べ-詳細)

黒霧島EXとは?

黒霧島EX | 商品を探す | 霧島酒造株式会社

黒霧島EXの誕生

黒霧島EXは、黒霧島の上位版として登場しました。EXは「Extra」の略で、よりリッチで深い味わいを追求しています。黒霧島よりも長期間熟成させることで、よりまろやかでコクのある味わいを実現しています。

味わいの違い

黒霧島と黒霧島EXの主な違いは、味わいの深さと風味です。黒霧島はフレッシュで飲みやすいのに対し、黒霧島EXは熟成期間の長さから来るまろやかさと濃厚な香りが特徴です。特に芋の風味が強く感じられるため、焼酎通の方にはたまらない一品です。

おすすめの飲み方


黒霧島EXは特別な味わいを持つ焼酎ですので、ストレートやロックで楽しむのが一番です。水割りやお湯割りでも美味しくいただけますが、そのままの風味を最大限に生かすなら、ぜひストレートで試してみてください。

created by Rinker
霧島酒造
¥1,979 (2025/01/22 17:10:53時点 Amazon調べ-詳細)

霧島シリーズ徹底解説

霧島酒造の焼酎シリーズには、黒霧島や黒霧島EX以外にも多くの種類が存在します。それぞれの焼酎は独自の製造方法や風味を持ち、多様なニーズに応えています。ここでは、主要な霧島シリーズについて詳しく解説します。

1. 赤霧島

赤霧島 | 商品を探す | 霧島酒造株式会社

特徴と製造方法
赤霧島は、紫芋である「ムラサキマサリ」を原料として製造される焼酎です。この紫芋は、一般の芋よりも糖度が高く、焼酎にすると華やかな香りと甘みが引き出されます。主な特徴として、赤霧島独特のフルーティーな香りと豊かな甘さが挙げられます。

味わいと飲み方
この焼酎は、口当たりが非常にまろやかで、スムーズな飲み心地が特徴です。ストレートやロックでそのまま味わうのはもちろんのこと、お湯割りにすると甘みがより一層引き立ちます。また、ミックスドリンクの材料としても人気があり、フルーツジュースとの相性が抜群です。

created by Rinker
霧島酒造
¥7,630 (2025/01/22 17:10:53時点 Amazon調べ-詳細)

2. 茜霧島

茜霧島 | 商品を探す | 霧島酒造株式会社

特徴と製造方法
「茜霧島」は、霧島酒造株式会社が製造する芋焼酎の一種です。一般的な芋焼酎の原料であるさつまいも(鹿児島では「サツマイモ」とも呼ばれます)の品種に「玉茜(タマアカネ)」を使用しています。「茜霧島」の最大の特徴は、そのフルーティーな香りとすっきりとした味わいです。

味わいと飲み方
「茜霧島」は、他の芋焼酎と比べても非常にユニークな風味を持っています。以下はその主要な特徴です。
フルーティーな香りが強く、特にマンゴーやパイナップルといったトロピカルフルーツのようなアロマが感じられます。口当たりが非常に滑らかで、甘さと酸味のバランスが良い。芋焼酎特有の土っぽさや重さがなく、あっさりとした飲み口です。後味はすっきりとした後味が特徴で、余韻がさわやかに残ります。おすすめはロックです。「茜霧島」は、焼酎の愛好者のみならず、初めての方や女性にも人気が高い一品です。是非、さまざまな飲み方でその魅力を堪能してみてください。

created by Rinker
霧島酒造
¥6,760 (2025/01/22 17:10:54時点 Amazon調べ-詳細)

3. 白霧島

白霧島 | 商品を探す | 霧島酒造株式会社

特徴と製造方法
白霧島は、その名の通り、白麹を使用して製造される焼酎です。製造過程で発生するクエン酸が芋の甘味を引き立て、黒霧島とは異なる爽やかさと軽やかな風味を持っています。

味わいと飲み方
白霧島は、クリアでさっぱりとした風味が特徴です。食中酒としても最適で、さまざまな料理との相性が良いです。特に、魚料理や酢の物など、さっぱりとした料理との組み合わせがおすすめです。また、冷やして飲むと、清涼感が増し、夏の暑い時期にはぴったりの一杯です。

created by Rinker
霧島酒造
¥4,447 (2025/01/22 16:44:45時点 Amazon調べ-詳細)

4. ゴールドラベル霧島

ゴールドラベル霧島 | 商品を探す | 霧島酒造株式会社

特徴と製造方法
「ゴールドラベル霧島」は、特別な製法で作られた限定版の焼酎で、プレミアム感があります。豪華なゴールドラベルとおしゃれなボトルに入っているため、贈答品としても非常に人気です。製造方法としては、熟成期間を通常よりも長く設け、まろやかで深みのある味わいを実現しています。

味わいと飲み方
ゴールドラベル霧島は、豊かな香りと深いコクが特徴で、祝い事や特別な日の一杯として最適です。ストレートやロックでそのまま味わうと、ボトルの外見に負けない、上質な風味が楽しめます。高級感を堪能できる逸品ですので、大切な人へのプレゼントとしても喜ばれます。

created by Rinker
霧島酒造
¥1,455 (2025/01/22 17:10:55時点 Amazon調べ-詳細)

5. 虎斑霧島

虎斑霧島 | 商品を探す | 霧島酒造株式会社

特徴と製造方法
「虎斑霧島」は、清酒の醸造に用いられる黄麹と、定番の「黒霧島」などにも使われる黒麹を掛け合わせた焼酎です。これは非常に珍しい組み合わせであり、両者の特性を活かしています。 霧島酒造独自の三段仕込み技法を採用しています。この技法により、雑味の少ない純粋な味わいと、しっかりとしたアルコール分が生まれます。

味わいと飲み方
口当たりにはしっかりとした切れ味があります。苦みがナチュラルでありながら、後味に残りにくくスッキリとしていて、ふわっと広がる華やかな香り」が特徴です。この香りは、黄麹由来の華やかさと黒麹の持つ奥深さのバランスが絶妙にマッチしているためです。飲み方はロックがおすすめです。

created by Rinker
霧島酒造
¥1,980 (2025/01/22 17:10:56時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

霧島酒造の焼酎シリーズは、それぞれに特徴があり、多彩な風味を楽しむことができます。

黒霧島の基本的な魅力はもちろんのこと、EX、赤霧島、白霧島、ゴールドラベル霧島など、他の焼酎もぜひ試してみてください。

霧島シリーズは、初心者から上級者まで満足できる豊富なラインナップを誇っています。飲むたびに新たな発見があるでしょう。

それでは、焼酎ライフを存分に楽しんでください!しかしほどほどに飲み過ぎは禁物ですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

芋焼酎.comを運営・管理する「お芋くん」と申します。砂肝と芋焼酎があれば、何時間でも幸せに語り続けるアラサーです。新作のお酒を試すことが趣味で、全国各地の銘酒に手を伸ばしながら、次なるお気に入りを探し求めています。特に芋焼酎には目がありません。好きな銘柄は赤兎馬です。

最近は、人生の新しいチャプターを開くため、家造りの情報収集にハマっています。毎晩、ネットサーフィンをしながら「この壁紙いいなぁ」「この間取り、最高じゃん?」「外壁は焼杉がいいな」などと妄想に明け暮れています。将来は自らが手掛けた家で、自慢の酒コレクションを披露するのが夢です。

そんな私の「芋焼酎.com」では、新作のお酒情報やペアリング、おすすめの銘柄など幅広くご紹介致します。時には酔っ払いのお芋くんのボヤキも交えながら、ゆるりと楽しい話題をお届けしますので、どうぞ、お付き合いくださいませ!

Contents